小論ラボ
「小論文」に集団授業はそぐわない。添削するのは当たり前。
「完全1対1個別指導」による「議論」と「答案のリライト」を通じて、「合格力」を養います。
▼日本全国でも数少ない小論文専門予備校
▼プロ講師の塾長による完全1対1個別指導(オンライン遠隔指導も完全対応)
▼「授業前の添削」・「ディスカッション」を取り入れた独自の指導法
▼講師の社会人経験を活かした志望理由書・面接対策
▼オリジナル教材・答案例を提示
お知らせ
このたび、KADOKAWAさまより、小論文の学習参考書を上梓することとなりました。
「学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手に書ける 小論文合格ノート」
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
Amazonのページはこちらです。
※お電話はこちら:092-791-2945(菊池直通)
今日でも、大手予備校では集団授業が一般的で、個別指導塾では論文指導自体がなされないところも存在します。
通信教育においても、添削者が赤ペンで訂正し、それを返却するだけ、という形式が普及しています。
本当に、集団授業や通信添削によって、生徒の「書く力」ひいては「考える力」を伸ばすことができるのか。
もっと、受験生の「書く力」を伸ばすやり方があるのではないのか。
小論ラボは、こういった問題意識から出発しました。
小論文指導の現状を打破し、受験生の「書く力」の向上による志望校合格を可能にします。
私たちは、熱意溢れる受験生を全力で応援します。
私たちは完全個別指導にこだわります。
また、推薦入試、AO入試、国公立大学後期試験、私立医学部入試といった、受験生それぞれのニーズに的確に応えてまいります。
これまで東京都内の大手予備校・医系予備校でもプロ講師として小論文指導を行ってきた主宰者(菊池)がすべての授業における指導にあたります。社会人としてのビジネス経験をも活かした指導を行います。
1対1の完全個別指導においては、講師と生徒との相性が非常に重要です。
そのため、小論ラボでは、無料体験授業(1回50分)をいたします。
お互いに納得したうえで実際の指導にあたらせていただきたいと考えております。
体験授業をご希望の方は、092-791-2945(菊池)までご連絡ください。